「TOKYO BATHSCAPE 杉並・中野・新宿・渋谷デジタルスタンプラリー」開催のおしらせ

2025年12月1日(月)から2026年2月15日(日)まで、杉並浴場組合・中野浴場組合・新宿浴場組合・渋谷浴場組合加盟の60軒の銭湯で「TOKYO BATHSCAPE(トーキョー・バススケープ)杉並・中野・新宿・渋谷デジタルスタンプラリー」を開催いたします。

杉並、中野、新宿、渋谷の銭湯を巡り、お手持ちのスマートフォンでQRコードをスキャンして集めたスタンプ数に応じて、杉並区公式アニメキャラクター「なみすけ」、中野区シティプロモーションキャラクター「ナカノさん」、新宿浴場組合公式キャラクター「ゆげじい」、渋谷区観光協会公式キャラクター「SHIBUシブヤYAラブHACハチHI」、東京都浴場組合公式キャラクター「ゆっポくん」のコラボグッズをプレゼント!!

各景品なくなり次第終了となります

ぜひご参加ください!

開催日

2025年12月1日(月)~2026年2月15日(日)

※景品はなくなり次第終了します
※開催期間中、銭湯ごとに定休日・臨時休業等がございます

スタンプラリー対象店舗

杉並区銭湯一覧

中野区銭湯一覧

新宿区銭湯一覧

渋谷区銭湯一覧

スタンプラリー参加対象のお客さま

大人料金(550円)入浴者の方のみご参加いただけます(入浴回数券も可)

※中人(200円)小人(100円)料金入浴者の方はご参加いただけません
※「ふれあい入浴」(杉並)、「いきいき入浴」(中野)、「ふれあいクーポン」(新宿区)、「高齢者入浴デー」、「親子ふれあい入浴デー」(渋谷区)利用者はご参加いただけます

「TOKYO BATHSCAPE デジタルスタンプラリー」の楽しみ方

まずは無料の専用アプリ「furari」App StoreまたはGoogle Playからダウンロード!

  1. furariを起動し、「公開中」のタブから「TOKYO BATHSCAPE 杉並・中野・新宿・渋谷デジタルスタンプラリー」を選択!
  2. ラリー詳細から「参加する」ボタンをタップ!
  3. 「スタンプカード」に表示が替わり、参加設定完了です!
  4. スタンプカードに表示されているチェックポイントに行って、受付にお声掛けいただき、QRコードを読み取ってスタンプを集めましょう!

同じ銭湯に複数回入浴してもスタンプを複数獲得することはできません

※スタンプラリー参加の際は、ご入浴をお願いいたします。
※浴場内では許可されている場所のみスマートフォンをご利用いただけます。
※スマートフォンの機種変更等によるスタンプ消失の補償はいたしかねます。

すぎなみ銭湯さんぽデジタルスタンプラリー 景品一覧

【1スタンプ達成】コラボステッカー

各店舗にてお渡し

【4スタンプ~達成】コラボ缶バッジ

4、7、10、13、19、22、25、28スタンプ獲得時に景品交換が可能になります

先着4,000枚(合計)
各店舗にてお渡し
景品を交換する店舗があるエリアのデザインとなります

【16スタンプ達成】コラボバスタオル

各エリアそれぞれ2か所の店舗にてお渡し

【杉並】玉の湯 / ゆ家 和ごころ 吉の湯
【中野】えごた湯 / 松本湯
【新宿】松の湯 / 第三玉の湯
【渋谷】広尾湯 / 羽衣湯

16軒目達成時に上記の銭湯へ訪れることをオススメします!
先着250名様(合計)

【Wチャンス(5スタンプ)】入浴券5枚セット(抽選60名様)

5スタンプ達成後、アンケートに回答すると景品送付先の入力画面が表示されます。
後日抽せんの上、当せん者に景品を郵送します。

※抽選はラリー期間終了後に実施、当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます
※抽選結果のご質問にはお答えできませんので、ご了承ください
※画像はすべてイメージです

各店景品在庫状況

各店の景品在庫状況をお知らせします。
◯=在庫あり/△=残りわずか/×=在庫なし
(下表はリアルタイムに各店の在庫を反映したものではございません)

杉並区銭湯一覧

店名ステッカー缶バッジバスタオル
文化湯
秀の湯
天狗湯
井草湯
第二宝湯
GOKURAKUYA
阿佐ヶ谷温泉 天徳泉
玉の湯
ゆ家 和ごころ 吉の湯
なみのゆ
小杉湯
弁天湯
杉並湯
香藤湯
桜湯
大黒湯
湯の楽代田橋温泉
2025/12/1 更新

中野区銭湯一覧

店名ステッカー缶バッジバスタオル
たからゆ
上越泉
昭和湯
一の湯
えごた湯
新越泉
中野寿湯温泉
健康浴泉
松本湯
アクア東中野
天神湯
マジック温泉昭和浴場
高砂湯
照の湯
クラブ湯
清春湯
月の湯
2025/12/1 更新

新宿区銭湯一覧

店名ステッカー缶バッジバスタオル
栄湯
福の湯
ゆ~ザ中井
三の輪湯
松の湯
世界湯
金泉湯
万年湯
東宝湯
弁天湯
大星湯
柳湯
竹の湯
第三玉の湯
熱海湯
2025/12/1 更新

渋谷区銭湯一覧

店名ステッカー缶バッジバスタオル
羽衣湯
第二かねき湯
観音湯
渋谷笹塚温泉 栄湯
仙石湯
大黒湯
八幡湯
さかえ湯
改良湯
広尾湯
宝来湯
2025/12/1 更新

景品交換方法

ステッカー、缶バッジ、バスタオル…達成店舗にて手渡し

  1. 必要スタンプ数を集めたら、下部メニューの「特典」をタップしてください。各種特典が表示されます。
  2. 交換したい景品を選択し、「使用する」をタップするとカメラが起動するので、交換する銭湯のチェックポイントQRコードを読み取ってください。
  3. 受付でスタッフと注意表示を確認の上、「OK」をタップしてください。特典が「使用済み」となります。

※特典を一度「使用済み」にすると取り消しはできません
※景品は各銭湯の割当がなくなり次第終了します

バスタオルのお渡しは計8店の対象店舗(玉の湯、ゆ家 和ごころ 吉の湯、えごた湯、松本湯、松の湯、第三玉の湯、広尾湯、羽衣湯)で受け付けます。
16軒目達成時に上記の銭湯へ訪れることをオススメします!

Wチャンス(入浴券5枚セット)…応募フォームより入力・後日抽せん

  1. 必要スタンプ数(5スタンプ)を集めたら、下部メニューの「特典」をタップしてください。各種特典が表示されます。
  2. 【Wチャンス】入浴券5枚セットを選択し、「応募する」をタップすると応募フォームが開きますので、必要事項とアンケートにご回答ください。

※抽選はラリー期間終了後に実施、当選者の発表は商品の発送をもって代えさせていただきます
※抽選結果のご質問にはお答えできませんので、ご了承ください

主催

杉並浴場組合 中野浴場組合 新宿浴場組合 渋谷浴場組合

協力

中央線あるあるPROJECT